|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
聴いて楽しく~歌って楽しく ボーカル&キーボードアンサンブルでお馴染み「風来花」と 女性のメンバーで結成されたオーケストラ「ストーリアオーケストラ」の 生演奏をお楽しみください! ・・・プログラム・・・ ~風来花~ ♫ エリーゼのために~メドレー~ ♫ 友達の詩 ♫ 誕生日には真白な百合を ・・・ほか ~ストーリアオーケストラ~ ♫ 栄光の架け橋 ♫ 恋するフォーチュンクッキー ♫...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ イベント当日は暑い中、280名ものお子さんと親御さんにお越しいただき誠にありがとうございました。 お陰様で、大盛況のうちに終了いたしました。改めてお礼申し上げます。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
空手は全身をバランスよく鍛え、 強くて優しい心を育む事が出来ます。 練習中、保護者の皆様の見学も 歓迎しますのでお気軽にご参加下さい! ****************************** ◆受講料: 19,500円(全18回分) ※受講料は、初日10月1日(日)に 2階受付にてお支払いください。 ※日程等 詳細はPDFデータをご覧ください。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
ヒップホップ・ジャズ・ストリート等のダンスユニットを 18組大募集します! 日頃の練習成果を大ホールのステージで発表しませんか!! ☆☆☆みなさんのご応募お待ちしております☆☆☆ 参加ご希望の方は添付のPDF資料の参加要領をお読みいただき、 3ページ目の申込用紙に必要事項を書いて西区民センターにご提出ください。(直接持参もしくは郵送) ◆募集チーム:18チーム...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
日常生活に必要な筋力を効率よく鍛え、 背骨・骨盤等の支えを強化し、 美しいバランスの良い体を目指します。 基本のエクササイズ、呼吸法など丁寧にレッスンします。 ピラティス…身体全体のバランスを整え、インナーマッスルを鍛えるエクササイズです。 ★日 時:11月2・16日、12月7・21日、 1月11・18日、2月1・15日、3月1・15日 (予備日:3月22日)...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
声楽、フルート、ハープ、ピアノによる すずらんホール恒例のクラシックコンサート ウクライナ出身ナターリア氏は、ロシア語で日本でも馴染みのある歌曲を♪ 関西若手で最も活躍するテノール歌手清水徹太郎氏は、日本歌曲、イタリア歌曲を♪ 実行委員を務めるピアニスト伊藤勝は、リストの名曲を♪ 大阪フィルハーモニーのフルート奏者田中玲奈氏とハープ奏者平野花子氏は、...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
恒例となった、大本山須磨寺小池管長の司会・解説による伝統文化でつづる須磨の歴史の4回目です。今回は500年の歴史を誇り、淡路という近隣にありながらもあまり鑑賞する機会がない淡路人形浄瑠璃を披露します。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
昨年、リトミック感覚で楽しんでいただき大好評でした「0さいからのコンサート」の再演です。 ピアノ、ヴァイオリン、マリンバ、そして素晴らしい歌声によるクラシック、童謡、アニメ、ディズニー音楽の数々。赤ちゃん、子供さんはもちろん、おかあさん、おとうさん、おばあちゃん、おじいちゃんもリズムに乗って、ご一緒に楽しんでいただけます。 是非、ご家族揃ってご来場ください。 平成29年10月22日(日) 13時開場...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
大好きなあの曲をみんなで歌えば楽しさ無限大∞! 松田聖子・さだまさし・郷ひろみ・キャンディーズの歌を 4人の講師が交代で担当します。 ◆日 時:11月10・24日、12月8・22日、1月12・26日、 2月9・23日、 3月9日(予備日:3月23日) 全て金曜日 19時00分~20時30分 ◆場 所:西区民センター 地階 音楽室 ◆定 員:25名...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
自分の身体と対話してみませんか? リウマチ・関節炎・神経痛・五十肩・痛風、いろいろな痛みがあります。 薬膳的にみて、痛みのパターンをわけて、それぞれに合った養生方法と適した食材で 快適な生活が過ごせるようアドバイスを行います。 開催日12/16(土)9:30~11:30 薬膳茶とお菓子がついて、受講料1000円です。 定員20名(先着順です) お問合せ先 078-382-0861
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
お待たせいたしました♪ 「市民の第九2017」ポスターができました! 「市民の第九2017」のフェイスブックページもできました!! 来る10月9日♪ 12月23日(土・祝)神戸文化ホール第九合唱団の皆様による コンサート開催に向けた第1回合同練習がいよいよ始まります。 6月または8月から練習してこられた皆さんの中には やっぱり歌うって楽しい~!!わくわく!!という方も...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
☆☆KIDS HIP HOP 発表会☆☆ 9月10日(日)、葺合文化センター定例講座である「キッズヒップホップ」の講座受講生32名と、 葺合文化センターキッズヒップホップ講師・川北麻記子先生の生徒チーム colors、兵庫コープ、DaGの メンバーによる発表会が【葺合文化センター 大ホール】にて開催されました。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
「ちゃんと作れるスイーツ」講座の第5回目です。 今回は、「シュー・ア・ラ・クレーム」と「ロールケーキ」です。 1回目は11月4日(土) いわゆるシュークリーム。 いかにして、キャベツのように上手にふくらませるか?! 2回 … 続きを読む →
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
北神AUTUMN FESTA 2017のご案内 時間:15:00開演(14:30開場) 会場:北神区民センター ありまホール 主催:(公財)神戸市民文化振興財団 北神区民センター 後援:神戸市 神戸市教育委員会 神戸新聞社 関西学院同窓会 関西学院大学応援団総部吹奏学部後援会 関西学院大学応援団新月会...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
ありまホールイベント情報(29年10月~12月) 平成29年10月から12月までの、北神区民センターありまホールでのイベント情報をご案内します。 皆さま、お誘いあわせのうえ、お越しくださいませ。 なお、日程 … 続きを読む →
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
第27回ありまホール映画サロン「湯を沸かすほどの熱い愛」上映のご案内 時間:①10時30分開演、②13時30分開演 会場:北神区民センター ありまホール 料金: 【前売券】一般 800円/小学生~高校生(前売、当日とも) 500円 講座受講生、友の会会員 700円(購入時にお申し出ください) 電話予約(078-987-3400)一律800円もあります。(お支払いは、上映当日ありまホール受付でOK)...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
*ソフトピラティス* ストレッチを中心とした動きで体の奥の筋肉をしなやかで丈夫な筋肉に鍛える運動です。 負荷が少なく、動きがゆるやかなため幅広い年代で行われています☆ ♪ 真っ白から初めてみよう♪ ※10月18日か25日、どちらかをお選び下さい。 ※参加費は500円です。 お問合せ 葺合文化センター 078-242-0414
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
60年代に若者が集う場として人気を博した歌声喫茶が須磨区民センターへやってきます。 近年、若者の間でも昭和歌謡が注目される中、地域のみなさんからの歌いたいとの要望にお応えし、東京新宿で今なお人気の歌声喫茶「灯(ともしび)」を再現します。 又、かつて神戸を拠点とし、現在は歌声喫茶「灯」を中心に活躍するアカペラグループ「ベイビー・ブー」をゲストに招きます。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
2017年10月1日(日)に始まります『うはらホール(2018年10月)』と 『会議室等(2018年1月)』の利用申込受付に先立ちまして 空き状況をお知らせいたします。 *財団自主事業や神戸市との協定による公的文化イベントが優先受付されております。 大ホール月間利用状況表を拡大して表示する 会議室の月間利用状況表を拡大して表示る お問い合わせ先...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
第3回北神区民センター美術展出品作品募集のご案内 北神区民センターでは地域住民の美術愛好家の裾野を広げ、地域文化の活性化を図ることを目的に、市民の皆さんから絵画、デッサン、書、写真等の作品を募集し、美術展を開催します。開催期間中、市民投票や審査員による厳正な審査を行い、優秀な作品は表彰を行います。 奮ってご参加下さい。 詳しくはPDFデータをご覧ください。 お問合せは北神区民センターまで...
View Article