|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
「こどもお楽しみ劇場」 たくさんの皆様お越し頂きありがとうございました。 地域のボランティア活動のみなさまにご協力いただいてとても楽しいひとときとなりました。 人形劇 夢ふうせん 手遊び チームOKUTA クラウンチームとんちんかん...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
入場料:[当日]一般1,300円 子ども500円 / [前売]一般1,000円 子ども500円 親子ペア1,300円 “開設5周年記念イベントとして、人形劇「あらしのよるに」を上演いたします。2匹の動物による友情の物語です。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
第4回神戸文化ホール市民音楽祭プログラム発表♪ 先日見事予選を勝ち抜いた皆様が 来る8月14日日曜日 神戸文化ホール中ホールにて音楽への熱い想いを披露してくださいます♬ 予選から約1か月半… この日のために出場者の皆さんは 一生懸命練習に励んでくださっていることと思います☆ 暑い夏の午後 ひたむきに音楽に向き合っていらっしゃる皆様の 真摯な姿をぜひ応援しにいらしてください!!...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
須磨フィルハーモニー管弦楽団の恒例「室内楽コンサート」を 開催いたします。 クラリネット二重奏やホルン三重奏などの管楽器や弦楽器による クラシック音楽を披露いたします。 メンデルスゾーン・・・ コンツェルトシュテック第2番作品114二短調 ヴィヴァルディ・・・「調和の幻想」協奏曲 第10番ロ短調 ~4つのヴァイオリンとチェロのための~ などです。 毎週須磨区民センターで練習している楽団の成果を...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
★東灘区民センター便り★ 《2016年8月・9月うはらホールイベント》 を発行しました! 当区民センターでは、ご来館頂くため、各種イベントをご用意しています。 コンサートの催しだけでなく、絵画や書道、音楽から軽い体操まで様々な 講座を用意して皆様のお越しをお待ちしております。 どうぞ、東灘区民センターに足をお運びください。 問い合わせ先:東灘区民センター 078-822-8333
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
北区民センター・葺合文化センター キッズヒップホップダンス 講座合同発表会のご案内 こどもたちが元気いっぱいダンスします♪ 全チーム、思いっきり楽しく、日頃の練習の成果を発揮して頂きますので、 是非ご覧くださいませ。 発表会終了後 バルーンショーも開催しますのでたくさんのご参加お待ちしております。 ●日 時 : 2016年 9月 11日(日) 11:00~ ●場 所 :...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
ワインと秋の夜長のJAZZ LIVE ~神戸でワインとジャズを楽しむ夕べ~ 気軽においしいワインを飲みながらジャズを楽しんでいただけるイベントをコンセプトとした JAZZとワインのイベントを開催致します。 葺合文化センター近隣にございますワインショップ 「AITANA WINE HOUSE」さんの 協力のもとワインミニボトル・オードブルをご提供させて頂きます...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
生田地区の自治会・婦人会・老人クラブ・子ども会・青小協・ふれまち協議会と生田文化会館が主体となって行う、2年に1度の催し、生田コミュニティフェスティバルが今年の11月6日(日)に開催されます。 地域の皆様にも参加いただきたく、演芸会(民踊・コーラス・詩吟・カラオケ・吹奏楽他)への出演者を募集します。 演芸会の大舞台で日頃の練習の成果を皆様の前で披露してみませんか。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
神戸音楽家協会会員による 「第25回 神戸からのしらべ」の開催 ・ 招待券プレゼント♪ 1. 開催趣旨・概要 地元神戸の一流音楽家たちによって室内楽の名曲をお贈りする恒例のコンサート。声楽から器楽まで、趣向を凝らした多彩なプログラムで、クラシックコンサートがはじめての方にもお楽しみいただけます。 また、こちらのコンサートを、下記のとおり、“ペア10組”ご招待いたします。 2. 日時...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
“ありま寄席”の季節がやってきました。 テレビ・ラジオ等で人気の実力派落語家 桂 春蝶さん、平成27年度NHK新人落語大賞に輝いた 桂 佐ん吉さん 、お馴染みの 桂 あおばさん、すずめ家 ちゅん助さん 、今回も皆様に笑いをお届けにやってきます。 思いっきり笑わせてくれます。お楽しみください!! お問合せは北神区民センターまで TEL:(078)987-3400
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
・・・ たくさんの涙を越えて、 生きていく意味を問いかける・・・ どら焼き屋「どら春」の雇われ店長として単調な日々を過ごしていた千太郎。 そのお店の常連客である中学生のワカナ。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
❤ 作って楽しい!アイデアいっぱい! ❤ 今年のハロウィンはカワイイおばけのキャラ弁に挑戦してみませんか! ・・・メニュー・・・ ・おばけバーグ ・ハロウィンバーグ ・うずらのミニオランタン ・うずらのミニパンプキン ・さんかく魔女 ・キャンンディウインナー ・おばけチーズ ・ハロウィンブーケサラダ ・ハロウィンフレンチ ・そぼろサンドカップごはん...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
【生田文化会館・北区民センター・西区民センター・北神区民センター】 4区民センター シャンソン教室合同フェスティバル! 4区民センターのシャンソン講座受講生の皆さんが すずらんホール(北区民センター)に集い、 日頃のレッスンの成果をステージで発表します。 講師による歌のパフォーマンスもあります♪ シャンソンを聴きながら楽しいひとときを♪ ~入場無料~ 皆様のご来場をお待ちしております。
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
~愛と希望を歌うゴスペルコンサート~ みんなで Oh!Happy Day! なでしこホールにジョン・ルーカスの歌声が響き渡ります! ぜひこの機会に生のゴスペルをお楽しみください 。 ◆出演 ジョン・ルーカス、ジョイフル・ゴスペル・ワン、西区民センターゴスペル講座受講生 ◆Program ジョン・ルーカス:♪Oh Happy Day ♪You Are Good ♪The Gospel...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
神戸フルート情報 神戸で開催されるフルートのイベント情報を掲載してます。 これから開催予定イベント ● ふきあいフルート コンサート フルートとチェロの音色で、芸術の秋をスタートしませんか? 会場:神戸芸術センター・シューマンホール 日程:9月25日(日) 開場14:00、開演14:30 出演:井上愛子・板垣立子・尾形真理子・小中公平 (フルート) ウィリアムプランクル...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
KOBE YOUTH JAZZ ORCHESTRA(神戸ユースジャズオーケストラ) 公募オーディション 二次募集のお知らせ http://www.kobe-bunka.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/08/3a2d4d0d8deabad2ab66615bed25aaa2-3.mp4 オーディション課題曲のダウンロードはこちらから...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
♪第4回神戸文化ホール市民音楽祭盛況にて終了♪ 先日8月14日第4回神戸文化ホール市民音楽祭が無事開催され大盛況で今年度の幕を閉じました。 入場者のべ380名の皆様が、ハードルの高い予備審査を勝ち抜かれた27組の出演者の皆様を 応援しに来てくださいました♪ お盆期間の暑い暑い一日でしたが、舞台の上でも音楽への熱い熱い情熱でいっぱいの一日でした。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
「ペギーの輝く水彩教室」は7月25(午前)と29日(午前・午後)に開催し、無事終了いたしました。 3回の講座で計48名の方の受講がありました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました! 光の描写や作品を描くテクニックを詳しい解説を聞きながら見ることができ、とても貴重な体験講座でした! デッサン講座講師の岩崎ナギ先生には通訳者として参加していただきました。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
今年の夏もすずらんホールに5校の吹奏楽部の皆さんによる熱意あふれる 演奏が繰り広げられます。 真夏にふさわしい迫力ある吹奏楽コンサートをお楽しみください! 出演校:星和台中学校 神戸鈴蘭台高校 夢野台高校 兵庫商業高校 兵庫高校 演奏曲目:「ヒマワリ、15本」~ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて、フィンガー5コレクション セントルイスの風~万国博覧会に向けた男の情熱とロマン~、Under the...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
イベント当日は暑い中、282名ものお子さんと親御さんにお越しいただき誠にありがとうございました。 お陰様で、大盛況のうちに終了いたしました。改めてお礼申し上げます。 会場のみんなが参加してジャンボ風船を使い空気の重さを実感する体験や、空気の流れのふしぎを知る実験、 ブロワ―を使って傘やペットボトルが空中に浮くのかを試したりと、目には見えない空気を感じる面白楽しい実験に会場は大盛り上がり!...
View Article