Quantcast
Channel: 公益財団法人 神戸市民文化振興財団
Browsing all 3171 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  美しい音楽の中で、深い呼吸と共にゆるやかな動きを続けます。 バレエの要素をほんのり加えたバレエティックなヨガです。 バレエ、ヨガが初めての方大歓迎!身体の硬い方にもオススメです。 毎回キャンセル待ちが出る人気の講座です。お早目にお申込みください。 受講料:1,500円  受講料は当日にお支払いください。 問い合わせ先: 西区民センター TEL078-991-8321

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  「やさしいピラティス」は7月6日(水)に開催し、無事終了いたしました。 14名の方の受講がありました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!               ・・・お知らせ・・・  H28年秋季から随時講座と同曜日同時刻に 「やさしいピラティス」として定例講座を開講予定です。 ◆秋季定例講座募集期間  平成28年8月5日(金)~9月5日(月)まで ◆申込方法...

View Article


|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

江戸時代の娯楽であった農村歌舞伎。 神戸は農村歌舞伎が多数残る特異な地です。 「神戸農村歌舞伎保存会」代表加藤直子氏が、演じる楽しさ・観る楽しさを神戸から全国に、そして世界に発信します。農村歌舞伎ならではの地域密着型の舞台をお楽しみください! 藤井昭三先生の講演会や、  この日のために特訓を受けた子役の演技にも注目です!   ※事前の申し込みが必要です ◆募集人数 先着450名 ◆申込方法...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

ピアノ四重奏団アンサンブル・ラロに、ヴァイオリン、クラリネット、 そしてホルンを加えた豪華版コンサート。 室内楽を愛する国内外のトッププレイヤーのみで紡ぐ豊かなアンサンブルを 300席しかない贅沢な空間で、ご堪能ください。   1.音楽顧問・出演 ヘーデンボルク・直樹 (ウィーン国立歌劇場管弦楽団およびウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 チェロ奏者)   2.日時・会場...

View Article

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

大盛況だった昨年に引き続き、     今年も開催します! ・・・ おなじみ 月亭方正と    地元出身のイケメン落語家 桂あおばのふたり会・・・ 人気落語家の月亭方正さんが西区民センターで寄席を開催します! 西区美賀多台ご出身の桂あおばさんとのふたり会をお楽しみください。 【全席自由】  ■前 売 券  2,000円  ■受講生・友の会会員 前売券 1,800円  ■当 日 券  2,500円...

View Article


|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

【終了報告】 懐かしのクラッシク映画を、2本立てで上映する初めての企画です。 多くの映画ファンの方にご来場いただき、誠に有り難うございました。 次回上映の10月15日(土)も同様の企画を予定しておりますので、 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。 ありがとうございました。 **********************************************...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  神戸フルート情報 神戸で開催されるフルートのイベント情報を掲載してます。   これから開催予定イベント   ● コーヒーカンタービレ コーヒーのアロマ… 香りの中に漂う音楽! 音の香りを、コーヒーの香りと共に フルートとピアノのアンサンブルでお届けします! 会場:UCCカフェコンフォート 神戸さんちか店 日程:8月19日(金) 開場18:00、開演19:00 出演:樋口 藍(フルート)、山岸...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

2016年8月1日(月)に始まる、うはらホール(2017年8月)と 会議室等(2016年11月)の利用申込受付に先立ちまして 空き状況をお知らせいたします。   *抽選時の同一団体の申込は5回/月までとします。   財団自主事業や神戸市との協定による公的文化イベントが優先受付されております   大ホール月間利用状況表を拡大して表示する       会議室の月間利用状況表を拡大して表示する...

View Article


|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

【夏休み特別企画】 科学ってとっても不思議!とってもおもしろい! 科学の不思議を楽しく学ぼう! ・・・内容・・・ ☆西図書館による本の読み聞かせ会 ☆科学実験ショー ☆英語のアクティビティー (対象:4才から小学低学年) ※事前の申し込みが必要です ◆申込方法 西区民センター窓口かお電話でお申込みください       只今、先着順で受付け中です! お申し込み先:西区民センター...

View Article


|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

1.趣旨 「こうべ市民文芸」は、皆様が日頃こころの中であたためている様々な思いを作品に込めて表現・発表していただく機会を提供し、優秀作品を掲載・披露することにより、市民の文芸創作活動の振興を図ることを目的としています。 2.部門 短歌・俳句・川柳・詩・短編またはエッセイの5部門 3.作品応募期限 平成28年10月7日(金)  当日消印有効  ※応募は郵送に限ります。 ※送付先 〒650-0017...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

昨年の神戸国際芸術祭で、見事なコラボレーション演奏を披露した ピアノ四重奏団アンサンブル・ラロと神戸市室内合奏団。今年はさらにヴァージョンアップして、 モーツァルトのピアノ協奏曲と、ヴィヴァルディの四季をお送りします。 芸術の秋にふさわしい名曲を、今ここでしか聴けない神戸ならではの編成で、お楽しみください!   1.神戸国際芸術祭 音楽顧問・出演 ヘーデンボルク・直樹...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

室内楽は、クラシック音楽の中でも、少人数で演奏するアンサンブルのこと。 オーケストラとは違って、演奏家の個性が際立ち、ソロ演奏とは違った 豊かなハーモニーが紡ぎだされます。 モーツァルトとブラームスの、室内楽の王道で親しみやすい曲を 第一線で活躍する音楽家たちの演奏でどうぞ。 クラシック初心者の方も、室内楽大ファンの方も、満足できる演奏会です。   1.音楽顧問・出演 ヘーデンボルク・直樹...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

神戸市内の区民センターで絵画・書道・陶芸・手芸・音楽・歴史・茶華道・料理・語学・ダンス・スポーツ・健康など多彩な講座を開催。初心者向けの講座も充実。 申し込み 8月5日(金)~9月5日(月)の間に下記へ ※詳しくは区民講座のパンフレット(8月5日から各区民センター、各区役所まちづくり課、神戸文化ホール、インフォメーション神戸などで配布)またはこちらをご覧ください 申し込み・問い合わせ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  神戸店の移転に伴って赴任してきましたが、神戸では学生のお客様が多いのに驚きました。フルートの良さである音色の美しさと演奏中の立ち姿の優雅さに憧れ、吹奏楽部でフルートパートを希望される女の子が多いです。また、お母様がフルートに憧れていて、ぜひ娘に吹かせたいといったお声もあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  地元神戸をはじめ全国の中高生ビッグバンドが参加し、熱い演奏を繰り広げる3日間。 ステューデントジャズフェスティバル出身の豪華ゲストバンドも登場! 日時 8月19日(金曜日)~21日(日曜日) 11時30分~18時頃(19日は19時) 場所 神戸文化ホール 大ホール 料金 一般(3日共通券)1,500円、一般(1日券)1,000円、中高生(3日共通券)500円、小学生以下無料 問い合わせ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

目の不自由な方はこちらからどうぞ  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

(1)行事名 (2)開催日時 (3)会場(住所と電話番号) (4)主な出演者等 (5)料金 (6)主催者名(7)問い合わせ(電話番号とFAX番号)を記入の上、下記へ。読者プレゼントも歓迎します。 〒650-0024 神戸市中央区海岸通8番神港ビルヂング5F 株式会社イディー内 KOBE C情報編集室 [TEL]078-331-5255 [FAX] 078-331-7800 E-mail :...

View Article


|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

このイベントは、全国の熟年シャンソン・ファンの方々に、シャンソンの似合うまち “神戸” で熱唱・熱演していただこうという目的で、平成5年に始まりました。シャンソンのもつ大衆性やファッション性などを盛り込み、歌う人にも聴く人にも、コンクールとは違った気軽さで楽しんでいただくことに主眼をおいています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  ≪神戸国際芸術祭とは?≫ 2006年から開催。音楽顧問であるヘーデンボルク・直樹(ウィーンフィルハーモニー管弦楽団チェロ奏者)の呼びかけで、ピアノ四重奏団アンサンブル・ラロを中心に、国内外の第一線で活躍する音楽家たちが神戸に集結。思わず引き込まれてしまう本当にいい音楽を、身近に楽しんでもらえるよう、大学や市民ボランティアも一緒に活動しています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  神戸秋の音楽祭とは? ※総合チラシのダウンロードはこちらから 神戸市公設のプロの音楽団体である神戸市室内合奏団と神戸市混声合唱団を核に、世界の第一線で活躍するピアノ四重奏団アンサンブル・ラロやザクセン声楽アンサンブル、そして国内外の豪華なソリストたちを迎えておくる、1ヶ月の音楽祭!...

View Article
Browsing all 3171 articles
Browse latest View live