Quantcast
Channel: 公益財団法人 神戸市民文化振興財団
Browsing all 3171 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

平成27年度市役所市民ギャラリー(1号館2階)の利用について、下記のとおり募集します。 1.利用目的 絵画・写真・イラスト・書・彫刻・工芸等の作品の展示。   2.利用対象 神戸市を中心に活動している趣味、教室などのアマチュアのグループ・団体。(原則10名以上)    ※政治的、宗教的活動、営利等を目的とするものや個展としては利用できません。   3.利用期間...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

            開催趣旨   「日本アマチュア シャンソン コンクール」は、昭和60年のユニバーシアード神戸大会に合わせて行われた文化イベントの一つとして開催されたものであり、本年で第31回目を迎える神戸発の全国的コンクールです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

(1)行事名 (2)開催日時 (3)会場(住所と電話番号) (4)主な出演者等 (5)料金 (6)主催者名 (7)問い合わせ先(電話番号とFAX番号)を記入の上、下記へ。資料の添付、読者プレゼントも歓迎します。 〒650-0024 神戸市中央区海岸通8番神港ビルヂング5F 株式会社イディー内 C情報編集室 [TEL]078-331-5255 [FAX] 078-331-7800 E-mail :...

View Article

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

なお、日程、内容等が変更する場合がありますので、最新の情報は北神区民センターにご確認ください。   お問合せは北神区民センターまで  TEL:(078)987-3400

View Article

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

料金: 【前売券】一般 800円/小学生~高校生(前売、当日とも) 500円       講座受講生、友の会会員 700円(購入時にお申し出ください) 【当日券】大人 1,000円(一般、受講生とも)   上映作品  「ぼくたちの家族」  原作 早見和真(幻冬舎文庫) 出演 妻夫木聡・池松壮亮・原田美枝子・長塚京三   石井裕也監督作品 2014年    上映時間 1時間57分...

View Article


|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

 平成27年8月16日(日)に開催される「第3回神戸文化ホール音楽祭」の、北神区民センターにおけるオーディション参加者を募集します。 ご希望の方は別紙PDFデータの参加要領をご覧の上、2ページ目の申込書により奮ってご応募 … 続きを読む →

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

 お待たせしました!第3回神戸文化ホール音楽祭のお知らせです。 今年は8月16日(日)神戸文化ホール中ホールで行います。 音楽祭の出演者を選抜するために、以下のとおり区民センターでオーディションを開催します。   出演できる人:6歳以上のアマチュア演奏家、グループの場合は5名まで(伴奏者含む) 演奏内容:ピアノ・声楽・器楽によるクラシック的音楽、1組につき5分以内。電源、マイクを使わないこと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  今年も開催しました!! 多数の方のご来場、またアンケートのご協力ありがとうございました。 舞台ではボランティアの方々が歌や踊り等を披露されました。 また車いす体験や折り紙、バザーも行われ、見て、聞いて、一緒に歌って楽しいひとときです。。 ■ 入場料 : 無料   次回も すずらんホール で開催の予定ですのでご期待ください。  お問合せは 北区ボランティアセンター まで TEL: (078)...

View Article


|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

「北区民センター便り 第2号」を発行しました。 ●今号より、“この人にフォーカス” がスタートします。  初回は、北区民センター「書道⑤講座」、「ペン習字②講座」の講師である  前田敦子先生です。  上品な笑顔、格調高い講義で評判。書道各種団体でもご活躍されています。 ●“お楽しみ広場”    テーマは、“ベートーヴェンの第九を歌う夢”を叶えましょう! です。  詳しくは本文で…   お問合せは...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

タウンギャラリーP&G本社(屋外)ロビーウィンドー 078-351‐3597 前田敦子 書展 ~4月2日(木曜日) メルヘンタッチ 行天邦英 写真展 4月4日(土曜日)~5月28日(木曜日) こうべまちづくり会館 ギャラリー 078-361‐4523 休館日:水曜 歴史検証パネル展 4月4日(土曜日)・5日(日曜日) 第60回 木曜会 絵画展 4月9日(木曜日)~14日(火曜日) 丹水会展...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

1924年大阪に生まれ、戦後、神戸に転居し、二紀会を中心に作品を発表してきた洋画家・中西勝。2015年に中西本人から寄贈された作品50点を展観。戦中・戦後の初期作品から4年半の自家用車での世界旅行で描いた作品、近年の作品までの代表作を通して、画業を振り返る。 神戸芸術文化会議に所属する芸術家・文化人により創作された色紙作品を展示。“色紙=平面”という枠にとらわれない個性豊かな作品が並ぶ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

開催日時 7月21日(火曜日)・22日(水曜日)13時開演 場所 舞子ビラ神戸 あじさいホール 対象 平成27年7月1日時点で満60歳以上のアマチュアの方 参加費 7,000円 申し込み 申込書に必要事項を記入し、応募曲を自身が歌い録音したCD(カセットテープまたはMDでも可)、自身が歌うキーで書かれた楽譜を添えて5月15日(金曜日)必着で下記まで郵送。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

神戸の大きな文化資産であり、世界中で愛される音楽ジャズ。神戸でジャズに関わる人が集まって、ジャズの日(4月4日)を制定し、やっと、官民一体でジャズを盛り上げようという機運が高まってきました。そのキックオフイベントとなるのがKOBE JAZZ DAY...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

目の不自由な方はこちらからどうぞ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

(1)行事名 (2)開催日時 (3)会場(住所と電話番号) (4)主な出演者等 (5)料金 (6)主催者名 (7)問い合わせ先(電話番号とFAX番号)を記入の上、下記へ。資料の添付、読者プレゼントも歓迎します。 〒650-0024 神戸市中央区海岸通8番神港ビルヂング5F 株式会社イディー内 C情報編集室 [TEL]078-331-5255 [FAX] 078-331-7800 E-mail :...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  盛大に定例講座発表会が開催  3月15日(日)13時~16時にうはらホールにて450名の 来場者を集め日頃の成果を発表していただきました。  14の講座から8つの演目にまとめ来場者からの盛んな拍手と声援で 大いに盛り上がりました。   フルート                          童謡、名作・美しい日本語                    笑顔あふれる童謡唱歌①②...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

2015年4月1日(水)始まる、うはらホール(2016年4月)と会議室等(2015年7月)の 利用申込受付に先立ちまして、空き状況をお知らせいたします。  *抽選時の同一団体の申込は5回/月までとします。   財団自主事業や神戸市との協定による公的文化イベントが優先受付されております             大ホール月間利用状況表を拡大して表示する...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

入場料:無料 出演:北区民センター「シャンソン①」、「シャンソン②」受講生     (講師)風かおる、内田果林、RiRi     (ピアノ)永松千佳   シャンソン講座受講生の皆様が、日頃の練習成果をすずらんホール・大ホールで 発表します。 風かおる先生、内田果林先生、RiRi先生のパフォーマンスも楽しみです! ご来場をお待ちしています。   ●● 終了報告 ●●...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  神戸能解説セミナーは3月15日(日)に開催し、無事終了いたしました。 55名の方の受講がありました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました! 能の歴史・押さえておきたい鑑賞ポイントなど解説と映像を交え、 江崎講師の楽しくてわかりやすい講義を伺いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

  3月15日(日)に定例講座 スペイン語講師による「メキシコ文化を知ろう」を開催いたしました。 30名の方の受講がありました。ご参加いただきました皆様、ありがとうございました (^o^)/ メソアメリカのピラミッド、マヤ暦・数字、神話の解釈など、 メキシコの歴史を分かりやすく講義してくださいました。...

View Article
Browsing all 3171 articles
Browse latest View live