|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
今年8月にオープンした、デザイン・クリエイティブセンター神戸で行われるBead Art Show(ビーズ・アート・ショー)でのビーズ・アクセサリー制作体験です。。 日時/11月11日(日)13:30~17:00(予定) 料金/無料 定員/20名 ※応募者多数の場合抽選 申し込み/はがきに希望者全員(2名まで)の住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
1テーブル4名(×6テーブル)の共同作業で、楽しく、おいしく好評のうちに終了しました! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ そばを打ってみませんか? 「神戸手打ちそばの会」会員の親切な指導で 初めての方でも 気軽に楽しくそば打ちを体験できます。 参加費 1,300円(受講料800円 材料費500円) 参加費は お申し込み時にお支払いください。
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
「佐賀の がばい ばあちゃん」 1.開催趣旨・概要 地域住民の芸術文化活動の振興およびサービスの向上を目的として兵庫県映画 センターと共催で開催しました。 2.出場者・出演者 原作 : 島田洋七(島田洋七の自伝小説の映画化) 出演 : 吉行和子、浅田美代子、山本太郎、工藤夕貴 3.料金 前売券 一般:800円 / 講座受講生:700円...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
<オータムコンサート> さわやかな秋の午後、約160名もご来場いただきありがとうございました クラリネット合奏、声楽アンサンブルでクラシック演奏を、ソプラノデュオ、女声コーラスで聞きなれたおなじみのある曲を楽しんでいただきました。 最後はいつものように会場一体となっての大合唱で終了しました。 次回の須磨区音楽協会企画コンサートは来年1月20日(日)ニューイヤコンサートになります。
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
第29回 舞コンサート ~田中 一花(ピアノ)&履輪 まい(ソプラノ) ジョイントコンサート~ 昨年度開催された第5回神戸新人音楽賞コンクール受賞者2名によるジョイントコンサートです。 ★日時 平成24年11月18日(日曜) 午後2時開演 (午後1時30分開場予定) ★会場 シーサイドホテル舞子ビラ神戸・あじさいホール (JR「舞子駅」・山陽「舞子公園駅」より徒歩10分) ★チケット料金...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
平成25年3月28日(木)~4月7日(日)に開催予定の「第8回神戸国際フルートコンクール」への出場者が決定しました。 今回は229名(34ヶ国・1地域)より応募があり、事前の音源審査の結果、63名(21カ国・1地域)が審査を通過し、出場者として決定いたしました。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
葺合文化センター随時講座「映像と実技で魅せるミニ歌舞伎」を2013年1月28日(月)と2月25日(月)の2日間に分けて5階郷土文化室で開催します。同年3月3日に大ホールにて開催を予定している「農村歌舞伎」の前段として、皆さま方に少しでも歌舞伎のことを知って頂きたいとの趣旨から企画したものです。皆さま方のお申し込みをお待ちしております。詳しくは下記までご連絡ください。
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
葺合文化センター随時講座「クリスマスの美味しいパンとピザ1日講座」を12月8日(土)13:00~17:00に4階料理教室で開催します。楽しいクリスマスにするため、子どもたちが喜ぶパンとピザ作りに挑戦してみませんか。
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
こうべ市民美術展は、日頃の美術活動に対し発表の機会と場を提供し、市民文化のより一層の振興を図ることを目的に、昭和49年度より毎年開催しており、今回で38回を迎えます。「春の市展」 として定着し、例年 幅広い年齢層の方々から数多くの出品をいただいています。今年もたくさんのご応募をお待ちしています。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
寄附金のお願い 財団法人神戸市民文化振興財団は、2012年4月1日に公益財団法人に移行しました。当財団への寄附は、公益財団法人移行により特定公益増進法人への特定寄附金として税制上の優遇措置を受けることが出来ます。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
親子でクリスマスケーキを作り楽しい1日を体験しましょう。 【料金】 大人1,800円(受講料+材料費) 子供 800円(材料費) お問い合わせは東灘区民センターまで TEL: 078-822-8 … 続きを読む →
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
「昭和の思い出の曲を歌おう」 講座番号:425 フォークソング (追加募集) 昭和40年代 懐かしのメロディー ♪精霊流し ♪神田川 ♪知床旅情 ♪太陽がくれた季節 他 懐かしかったあの日、あの時、多くの仲間といっしょに歌って! 曜 日: 水曜日 時 間: 12:45~14:45 場 所: 音楽室(すずらんホール) 受講料:...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
生田文化会館の嘱託職員の募集について(お知らせ) 平成24年11月14日(水)~11月21日(水)の間、ハローワークを通じて生田文化会館の嘱託職員を募集します。 採用年月日 - 平成25年1月1日 下記の書類を11月21日(水)必着で、財団総務課まで提出してください。 ・履歴書(写真添付) ・職務経歴書(職歴を詳細に記載)...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
須磨の歴史と魅力をもっと多くの方々に 知っていただくための講座です。 わかりやすく説明をしていただけるので お楽しみください。 資料代として各回200円のご協力をお願い致します。
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
葺合文化センター1階ロビーにて「定例講座(美術・書道)講師作品展」を平成24年11月12日から12月2日の期間開催しております。通常は受講生の展示が主ですが、今回財団設立30周年を記念して美術関係講師の作品を展示することになったものです。展示作品は場所の関係からその数は制限せざるを得ませんでしたが、講師の方々の素晴らしい作品を十分鑑賞できるものとなっております。皆様のお越しをお待ちしております。なお...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
昨年より実施している「笑いのスミヨシSP」です。 今年も四人衆の落語を多くの皆様が楽しんでおられました。 お問合せ・お申込は 東灘区民センターまで TEL:(078)822-8333
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
上映作品 「花のあと」 原作: 藤沢 周平 出演: 北川景子、甲本雅裕、市川亀次郎、柄本 明、國村 隼 【料 金】 前売券 一般:800円 / 講座受講生:700円 小学校~高校生(前売・当日とも):500円 当日券 1,000円(一般・講座受講生とも) 前売券販売開始日: 11月20日(火)...
View Article