|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
東灘区民センター「うはらホール」で開催される イベントをご案内します。 650名収容の素敵なホールです。 皆様のご来館をお待ちしております。 お問い合わせ先 東灘区民センター TEL 078 … 続きを読む →
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
バレンタインの日は葺合文化センターで一緒に歌いましょう!! 安楽みゆき&アフター・アワーズ・セッションの歌声と演奏をお届けします。 神戸フランツ 「神戸苺トリュフ」とコーヒーを提供します。 神戸苺トリュフは880円相当の商品ですので とってもお得なコンサートです。 先着順(120名限定)ですのでチケットの購入はお早めに!! ◆出 演: 安楽みゆき・...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
◆◆◆◆西区民センター陶芸講座の講師が指導します◆◆◆◆ 初心者の方でも安心して楽しく制作できます。手びねりで気軽に陶芸体験してみませんか! 世界にひとつだけのオリジナル作品を完成させましょう。 西区民センター窓口又は、電話にて先着順で受付け中です! 参加費:1,500円 ※高校生以上 受講料は当日にお支払いください。 問い合わせ先:西区民センター TEL078-991-8321
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
北神区民センターでは地域住民の美術愛好家の裾野を広げ、地域文化の活性化を図ることを目的に、市民の皆さんから日本画、洋画、書、写真、デザイン等の作品を募集し、美術展を開催します。開催期間中、住民投票や審査員による厳正な審査を行い、優秀な作品は表彰を行います。奮ってご参加下さい。 ◆募集要項◆ 1.募集部門作品 日本画・洋画・書・写真・デザイン 2.募集作品数 全部門で40点(先着順) 3.応募資格...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
なお、日程、内容等が変更する場合がありますので、最新の情報は北神区民センターにご確認ください。 お問合せは北神区民センターまで TEL:(078)987-3400
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
第5回新春恒例「もちつき大会&お楽しみ会」イベントを開催いたします。 新年はご家族おそろいで北神区民センターにお越しください。 イベント内容 〇もちつき体験 昔ながらの臼(うす)と杵(きね)を使って、おもちつき体験をしよう!(お子さま中心に30名様まで) また、先着300名様につきたてのおいしいきなこ餅を召し上がっていただきます。(当日整理券配布) ○福ぜんざいを販売します。(1杯100円)...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 人形劇、コーラス、よさこい、阿波踊り、フォルクローレなど バラエティ豊かな楽しいコンサートです。 “手相占い”もあります。運勢を占ってもらいましょう! 皆様のご来場をお待ちしております。 ●クリスマスコンサートはすずらんホール・大ホールで… 14:00開演 13:30開場 です。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
2016年のニューイヤーコンサートは、プロの演奏家に来てもらうことになりました! ポルトガルギターとマンドリンのデュオ「Marionette(マリオネット)」です。 須磨区民センターでは、クラシック演奏が多い中、今回は違うジャンルの音楽を 本格的に聴いて楽しんでもらおうと企画しました。 新年から耳にする和の音色にも飽きた頃、哀愁漂うノスタルジックな 南蛮文化の演奏を聴きにいらしてください!...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
お待たせしました! 熱い熱いダンスフェス、今年も開催! 約21チームがヒップホップ、ジャズ、ストリート、フリースタイル等、 日頃の練習の成果を大ホールの舞台で披露します! ゲストダンサーとして、元OSK日本歌劇団チームのダンスショーも予定しています!! 皆様のお越しをおまちしております。 問い合わせ先:西区民センター TEL078-991-8321
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
日 時:12月23日(水) 10:00~12:30 場 所:東灘区民センター 8階 料理教室 受講料:大人 1,800円 (受講料+材料費) ・ 子供 800円 (材料費) 持ち物:持ち帰りの箱(高さ20cm、幅15cm位) クリスマスケーキ (1家族1台お持ち帰り) リース型サラダ 星空のスープ
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
東灘区民センター「うはらホール」で開催される イベントをご案内します。 650名収容の素敵なホールです。 皆様のご来館をお待ちしております。 お問い合わせ先 東灘区民センター TEL 078 … 続きを読む →
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
2016年1月5日(火)に始まる、うはらホール(2017年1月)と会議室等(2016年4月)の 利用申込受付に先立ちまして、空き状況をお知らせいたします。 *抽選時の同一団体の申込は5回/月までとします。 財団自主事業や神戸市との協定による公的文化イベントが優先受付されております 大ホール月間利用状況表を拡大して表示する...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
斎藤洋原作の「ペンギンたんけんたい」が、絵本から飛び出して楽しい人形劇に。カヌーで南の島にきたペンギンたんけんたいは…。「えんやらどっこい!」、ジャングルでどんな楽しい探検をする? 幼児~小学校低学年向け。 風月堂ホール もとまち寄席 恋雅亭 第449回公演 出演は、笑福亭福笑、笑福亭仁福、桂梅團治ほか。 日時:2016 年1月10日(日曜日) 18時30分...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
第1部はリオデジャネイロオリンピックの年にちなんで、黛敏郎「スポーツ行進曲」や南米の音楽を演奏。第2部は「とっておきのシュトラウス」と題し、ヨハン・シュトラウス2世の「美しく青きドナウ」や「春の声」などを演奏する。 <指 揮>朝比奈千足 <ゲスト>Escola De Samba KOBECCO(指導:渡めぐり)...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
市民ギャラリー(市役所1号館2階) しまちゃんの図画工作展 ~12月27日(日曜日) 神戸市シルバーカレッジ 絵画・陶芸合同作品展 2016年1月5日(火曜日)~11日(月曜日・祝日) タウンギャラリー P&G本社(屋外)ロビーウィンドー 078-351‐3597 河波和子書展 ~2016年1月28日(木曜日) 兵庫県立神戸生活創造センター 078-360‐8530 休館日:月曜 書道研究大成会...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
藍染地に糸を重ねて刺した美しい仕事着「タッツケ」など、刺し子の技の粋や野良着(BORO)の魅力を紹介する展覧会。民俗学者・田中忠三郎が調査・収集を行った東北の衣装を展示するとともに、今日のリアル・クローズと絡めながら現代の私たちも魅了するBOROの先進性をひも解く。...
View Article|公益財団法人 神戸市民文化振興財団
日時 (1)音楽稽古見学会1月24日(日曜日)14時開始(会場:北区民センター) (2)立ち稽古見学会1回目2月13日(土曜日)14時開始(会場:灘区民ホール) (3)立ち稽古見学会2回目2月27日(土曜日)14時開始(会場:西区民センター) 申し込み...
View Article