6月9日(土)東灘区民センターうはらホールにて
「ハレルヤ」第1回合同練習が無事終わりました!
梅雨入り宣言がされましたが、まさに「晴れるや」のお天気で
92名の団員さんの内、約8割の方が出席され練習に挑まれました。
今回で3回目となる「ハレルヤ」♪
合唱指導の伊藤先生にお話を伺いました。
(以下伊藤先生のおはなし:一部抜粋)
「市民の第九」の合唱団の皆様に次年度のコンサートまで
モチベーションを保っていただこうと始まった「ハレルヤ」も今回で3回目。
皆さんずいぶん慣れてこられ、声もよく出るように頑張って歌ってくださっています。
これはもちろん「第九」にも関係してくることですが
縦のハーモニーがしっかり歌えるよう指導させていただいております。
新しく参加される方は気持ち的にも大変かと思いますが、
リズムやテンポ、音の出だしや発音などが揃うよう、みっちりと練習指導しておりますので
はじめてでも皆さんなんとかついてきてくださっています。
ヘンデル作曲の宗教的オラトリオ。あまりにも有名な「ハレルヤ」ですが
最後のメサイアまで全曲歌えるようそれぞれ目標をもって、
完成まで楽しく歌っていただきたいと思います。
本番は6月24日(日)14:00開演
全席自由席 2,000円
皆様ぜひ見にいらしてください