Quantcast
Channel: 公益財団法人 神戸市民文化振興財団
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

|公益財団法人 神戸市民文化振興財団

$
0
0

 

第6回大会で日本人初の優勝を果たし、現在バーゼル音楽院に留学中の小山裕幾をはじめ、フランクフルト歌劇場管弦楽団首席奏者を務めるサラ・ルヴィオン(第5回大会優勝)、ロイヤル・コンセンルトヘボウ管弦楽団首席奏者のケルステン・マッコール(第4回大会優勝)らで贈る、第8回神戸国際フルートコンクール記念演奏会の第1弾。このコンクールでの優勝後、世界で活躍する若手フルーティストの演奏を堪能しよう。

〈演奏プログラム〉
小山裕幾:J.S.バッハ「ソナタ ハ短調」/サラ・ルヴィオン:コネッソン「サラの笑い」/
ケルステン・マッコール:J.S.バッハ「ソナタ イ長調」/他

 

 

第8回神戸国際フルートコンクールの審査員を務めるウィリアム・ベネット、ジャック・ズーン、ティモシー・ハッチンスら世界トップクラスのフルーティストが出演する特別企画。コンクール期間中は審査に徹するフルート界の巨匠たちが、この日は魅力たっぷりのステージを披露する。これほどまで豪華な顔ぶれが一堂に会するのは本大会ならでは。どうぞお見逃しなく。

出演:ウィリアム・ベネット/マテュー・デュフー/ティモシー・ハッチンス/神田 寛明/リー・ソヨン/酒井 秀明/ヘンリック・ヴィーゼ/ジャック・ズーン
※演奏プログラムは当日発表。出演者変更の場合あり。

 

神戸文化ホール 大ホール

六甲フィルハーモニー管弦楽団8
第35回 定期演奏会
六甲を中心に活動する、アマチュアオーケストラの定期演奏会。レスピーギのローマ3部作を演奏する。
4/7(日)14:00

(¥)1,000円
(問)六甲フィルハーモニー管弦楽団(清水) 078-822-3876

第93回 神戸市吹奏楽祭
神戸市内で活躍する学校のクラブや社会人サークルなどの吹奏楽団が集まり、日頃の練習の成果を披露する。
4/29(月・祝)10:30

(¥)無料
(問)(公財)神戸市民文化振興財団 078-351-3597

神戸市混声合唱団 春の定期演奏会7
「Transcriptions」

上記参照

神戸文化ホール 中ホール

第8回 神戸国際フルートコンクール
世界四大フルートコンクールのひとつで、4年に一度開催される。
3/28(木)~4/7(日)

第1次審査 ~第3次審査
(¥)500円/日

本選、表彰式・披露演奏会
(¥)一般2,000円、学生1,000円

記念演奏会シリーズ
グランプリ ウィナーズ・コンサート
~フルートの精華を貴方に~

上記参照

審査員によるスペシャルコンサート
上記参照

下記のフリーパス2種も発売中。
コンクールパス
(第1次審査~表彰式・披露演奏会の全日程)
(¥)一般3,000円、学生2,000円

オールフリーパス
(上記に記念演奏会2つを含む)
(¥)6,000円

いずれも(問)(公財)神戸市民文化振興財団 078-351-3597

新長田勤労市民センター 新長田ピフレホール

神戸市室内合奏団 わがまちコンサート ピフレ9
「春のメロディ オン ストリングス~シャンソン×なつかしい日本のうた~」

4/12(金)14:00

(¥)1,500(1,300)円
(問))神戸市演奏協会 078-361-7241

灘区民ホール

チェロの女王 クリスティーヌ・ワレフスカ リサイタル10
「世界最高峰のチェリスト」と言われるクリスティーヌ・ワレフスカ。2010年に36年ぶりの来日を果たした彼女のコンサートが再び日本で行われる。
4/11(木)19:00

(¥)一般 3,500円、高校・大学生 1,000円、小・中学生 500円

京フィルとあそぼう!
0歳からのクラシックコンサート

小さな子どもも参加できる企画があったり、楽器と触れ合いながらクラシック音楽に親しめる人気コンサート。
5/4(土・祝)11:30

(¥)一般2,000(1,500)円、小学生以下1,500(1,000)円、親子ペア2,500(2,000)円
(問)いずれも灘区民ホール 078-802-8555

長田区役所7階区民ギャラリー

第258回 サロンコンサート
ピアニスト南口綾香がドビュッシーの楽曲などを演奏する。
4/17(水)12:20

(¥)無料
(問)長田区役所まちづくり課  078-579-2311

舞子ビラ神戸あじさいホール

神戸市室内合奏団 海のコンサート
「~西洋音楽の歴史をたどって~バッハ以前の音楽」
4/19(金)14:00

(¥)一般1,500(1,300)円
(問)(財)神戸市演奏協会 078-361-7241

兵庫県民会館

ロビーコンサート
兵庫県立西宮高校・音楽科の生徒によるオーボエ四重奏とヴァイオリンのソロ。
4/13(土)14:00

(¥)無料
(問)ひょうごアーティストサロン 078-321-2005

神戸市立垂水勤労市民センター レバンテホール

ヴィオリランパール 音(on)ステージ11
大正琴をもとにして作った新しい楽器・ヴィオリラのアンサンブルコンサート。
4/7(日)13:30

(¥)一般1,000円、学生500円、小学生以下無料
(問)ヴィオリラ大正琴愛好会 078-783-6671

神戸新聞松方ホール

みどりのコンサート2212
金子みすゞの7つの詩に池辺晋一郎氏が曲を付けた合唱曲集を神戸市役所センター合唱団が歌う。
4/28(日)13:30

(¥)一般3,000円、大学生2,500円、中高生2,000円、小学生・障がい者1,500円
(問)みどりのコンサート実行委員会事務局 078-672-1015

神戸芸術センター 2F 芸術劇場

第72回 定期演奏会13
高岡 準ピアノリサイタル~上田智子氏を迎えて~

4/14(日)14:30

(¥)一般2,000円、学生1,500円

第73回 定期演奏会14
山下 諒ピアノリサイタル~煌く音を求めて~
4/21(日)14:30

(¥)一般2,000円、学生1,500円

第74回 定期演奏会15
佐竹 祐介ピアノリサイタル~「教材」の芸術~
4/29(月・祝)14:30

(¥)一般2,000円、学生1,500円
(問)いずれも神戸芸術センター 078-241-7477

正法寺

京地唄の会
3/31(日)15:30

(¥)お志し100円より
(問)正法寺 078-642-2741

音楽ホール&ギャラリー 里夢 SATOM

ESPERANZA LIVE 2013
フルート&オカリナの奥田良子とベーシストの奥田勝彦のユニット「ESPERANZA」のトークコンサート。
4/7(日)14:00

(¥)2,000円
(問)里夢 SATOM 078-821-2140

神戸布引ハーブ園「森のホール」

ブルームオブクラシック
ハーブ園コンサートシリーズIII
~ピアノ連弾と独唱~

4/28(日)14:00

(¥)ブルームオブクラシック (太田)
(問)神戸布引ハーブ園 078-994-1758

甲南高等学校 講堂

第15回 Students Jazz Live
4/28(日)12:00

(¥)無料
(問)第15回 Students Jazz Live(代表) 090-6826-0073

兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール

「友情のサビーナ・オーケストラ」コンサート16
イタリアなどの国々と日本の交流を目的に結成されたオーケストラ。今回はイタリアとチェコよりゲストを迎える。
4/29(月・祝)13:30

(¥)S席5,500(5,000)円、A席4,500(4,000)円、B席3,500(3,000)円、C席2,500(2,000)円
(問)イタリア生活文化交流協会 06-6844-8787

兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール

西宮ジャズ 3days 〈1st day〉
ジャズ・シンガーズ・スペシャル

5人のシンガーが世界の名曲を贈る。
4/5(金)19:00

(¥)3,000円
(問)関西ジャズ協会 06-6442-0370

西宮市プレラホール

西宮ジャズ 3days 〈2nd day〉
酒と桜の日々

ゴールデン・シニア・トリオを中心に1950年代のナンバーを熱演。
4/6(土)14:00

(¥)3,300(3,000)円
※1ドリンクサービス付
(問)(公財)西宮市文化振興財団 0798-33-3111

なるお文化ホール

西宮ジャズ 3days 〈3rd day〉
ヤング・アット・ハート

西宮市内の中学、高校、大学のビッグバンドがプロプレーヤーと競演。
4/7(日)14:00

(¥)一般1,500(1,200)円、大学生以下1,100(800)円
(問)(公財)西宮市文化振興財団 0798-33-3111


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3171

Trending Articles