歴代入賞者 Past Winners
第1回〔1985年〕
第1位 アリフェ=グルセン・タトゥ(トルコ) 〔現在 ドイツ・トロッシンゲン音楽大学教授〕
第2位 佐久間 由美子(日本) 〔現在 国立音楽大学客員教授〕
第3位 ヴィセンス・プラット=パリース(スペイン) 〔現在 パリ管弦楽団首席奏者〕
第2回〔1989年〕 第1位2人
第1位 ペトリ・アランコ(フィンランド) 〔現在 シベリウス音楽院 講師〕
第1位 エマニュエル・パユ(フランス) 〔現在 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者〕
第3位 イレン・モーレ(ハンガリー) 〔現在 ハンガリー国立交響楽団〕
第3回〔1993年〕 第1位なし
第2位 アンドレア・リーバークネヒト(ドイツ) 〔現在 ミュンヘン音楽大学教授〕
第2位 エイミー・ポーター(アメリカ) 〔現在 ミシガン大学教授〕
第3位 エミリー・バイノン(イギリス) 〔現在 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団首席奏者〕
第4回〔1997年〕
第1位 ケルステン・マッコール(ドイツ) 〔現在 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団首席奏者〕
第2位 マテュー・デュフー(フランス) 〔現在 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者〕
第3位 ヘンリック・ヴィーゼ(ドイツ) 〔現在 バイエルン放送交響楽団首席奏者〕
第5回〔2001年〕
第1位 サラ・ルヴィオン(フランス) 〔現在 フランクフルト歌劇場管弦楽団首席奏者〕
第2位 サビーヌ・モレル(フランス) 〔現在 チューリッヒ・トンハーレ管弦楽団首席奏者〕
第2位 シェレシュ・ドーラ(ハンガリー) 〔現在 デンマーク放送シンフォニエッタ首席奏者〕
第6回〔2005年〕 第1位2人
第1位 小山 裕幾(日本) 〔現在 フィンランド放送交響楽団首席奏者〕
第1位 アンドレア・オリヴァ(イタリア)〔現在 サンタ・チェチーリア国立アカデミー交響楽団首席奏者〕
第3位 高木 綾子(日本) 〔現在 東京芸術大学准教授〕
第3位 サラ・ルメール(スイス) 〔現在 スイス・ロマンド管弦楽団首席奏者〕
第7回〔2009年〕
第1位 ダニエラ・コッホ(オーストリア) 〔現在 バンベルク交響楽団首席奏者〕
第2位 ロイク・シュネデイル(フランス) 〔現在 スイス・ロマンド管弦楽団首席奏者〕
第3位 デニス・ブリアコフ(ロシア) 〔現在 メトロポリタン歌劇場管弦楽団首席奏者〕
第8回〔2013年〕 第1位2人、第3位2人
第1位 マチルド・カルデリーニ(フランス) 〔現在 サウスバンク・シンフォニカ所属〕
第1位 セバスチャン・ジャコー(スイス) 〔現在 アンサンブル・コントレシャン首席奏者〕
第3位 アドリアナ・フェレイラ(ポルトガル) 〔現在 フランス国立管弦楽団副首席奏者〕
第3位 竹山 愛(日本) 〔現在 洗足学園音楽大学・非常勤講師〕
神戸国際フルートコンクール 事務局
公益財団法人 神戸市民文化振興財団